星に願いを~十天子(じゅうてんこ)『超古代の上古の神々のご神陵』  

〖上古第二代 造化気万男身光天皇皇后(つくりのしきよろづおすめらみこと、きさきのみや)様のご神陵〗

  一世から三十三世まで

[一世]天皇~越根中国トトノヤマ(立山

皇后~白峰(石川県白山)


[ニ世]アジチ国天笠カンチェン山宮


[三世]道路奥国蔵王山宮(東北蔵王


[四世]伊勢津国 元取山宮

[五世]滝宮山(不明)

[六世]天越根中日玉国ニヰヤの天神(富山県魚津市金太郎温泉)

[七・八世]ヨモツ国モンブラン山宮(スイス)

[九世]ヒナタエビルスアコンカグア山宮(南米)

[十世]台湾ニイタカ山宮(台湾新高山

[十一世]インド、エウスト山(エベレスト、現チョモランマ)

[十ニ世]伊勢津媛国の見大山宮

[十三世]アフアリ国、アトラス山アル(アフリカ)

[十四世]ヒナタエビルスアンデス山ラバス(南米アンデス

[十五世]オストラリ国ヘルフ山メルボルン宮(オーストリアメルボルン

[十六世]ヒウケエビルス国マッキンレ山宮(アメリカ)


[十七世]ヒウケエビルス国ロキ山宮(アメリカ、ロッキー山脈)

[十八世]アジチヨアン国スユルチ(ギリシャ

[十九世]アジチ四川成都、嘉陵江(中国)

[二十世]大食作媛国京柱山宮(徳島県、剣山)

[二十一世]大食作媛国赤首山宮(徳島県

[二十ニ世]天竺ヒマラヤ、カドマンツ(インド、カトマンズ

[二十三世]ボルネ国キニバル山宮(ボルネオ)

[二十四世]パプア国オラニア山宮(パプアニューギニア

[二十五世]天笠カラコルム山スリナガル宮(インド、カラコルム

[二十六世]ミヨイ国ヒルミ山宮(ミヨイ国)

[二十七世]
アフリ国サマラ(アフリカ、サハラ)

[二十八・二十九世]イタリア国ボロニヤ(ボローニャ

[三十世]タミアラ国アメラヒ山宮(推定、アトランティス大陸

[三十一世]ミヨイ国ヒワワシ山宮(推定、ムー大陸

[三十二世]タミアラ国アメラヒ山宮

[三十三世]天越根中日玉国乗鞍岳日影(岐阜県

以上です。
高坂和導氏の[〖超図解〗竹内文書Ⅱ]から引用させていただきました。

けれど上古第三代以降のご神陵は記されていません。

それらは『神代の万国史』(竹内文書)に記載されています。ですが転写できません。

ご神陵は日本国内のみならず海外にもたくさんあります。ぜひ1人でも多くの方々が、ご神陵の存在をまたその場所を知ることができますように願っております。

そのためにも高額の書籍ですので、全国の図書館に一冊ずつ置いて頂きたいと切にお願いしたいと存じます。

まずは自分たちの‥‥人類の本当の始祖(一番上の祖先)を知り、ご供養することから目には見えない礎、土台固めがなされるこ
と、そしてそのことが人類、地球の安泰に
調和に繋がりますことをご理解いただきたいと思っております。

お読み下さってありがとうございました。

星に願いを~十天子(じゅうてんこ)『超古代の上古の神々のご神陵』  

こんにちは
今日は超古代の上古の天皇皇后(すめらみこと、きさきのみや)様のご神陵(お墓)の場所をご紹介いたします。

本日も高坂和導氏の[〖超図解〗竹内文書Ⅱ]を参考に、また引用させていただきます。



〖上古第一代 天日豊本葦牙気皇主身光天皇(あめひのもとあしかびきみぬしみひかるすめらみこと)皇后(きさきのみや)のご神陵~一世からニ十ー世まで〗


[一世] アサヒメルシメヤマ改めフクミミフジヤマ(富士山)


[二世] 天国の穴門(山口県)神王里


[三世] 葦倉(岐阜県白川村芦倉)


[四世] ワシウ宮、鷲羽山岡山県


[五世] ミヨイ国のミヨイ峯塚(推定、ムー大陸


[六世] 檀王国(朝鮮)の日本元岩


[七世] カムチャッカのクリュチェフ山


[ハ世] 天竺、エベレス山宮のタカスエ(エベレスト高末)


[九世] 台湾の日高山(新高山


[十世] 武蔵のサキタマ(埼玉)


[十一世] 北米シェラネブ山脈ホイトニ山のモンテリ(シェラネバダ山脈ホイットニー山モンテレー


[十ニ世] 南米コロンビアのボゴダ


[十三世] オストラリ、アルプ山(オーストリア、アルプス)


[十四世] 富士ニヰヤの天神(富山県魚津市金太郎温泉)


[十五世] ハミル高原(パミール高原



[十六世] アシクラ(岐阜県白川村芦倉)


[十七世] オーストラリア、ケスソシ(不明)



[十八世] ヨロバ(ヨーロッパ)テマウド山(不明)


[十九世] 富士山(駿東)、須走上


[ニ十世] ヨモツ国ヨウアン(ギリシャイオニア


[ニ十一世] 豊日別国(大分県)の万年宮(万年山、はねやま)

以上です。
次回は、上古第二代のご神陵をお伝えいたします。
どうもありがとうございました。

星に願いを~十天子(じゅうてんこ)『上古の神々』  

昨日に続きまして、上古の皇子皇女の派遣先についてお伝えします。


本日も高坂和導氏の[〖超図解〗竹内文書]を参考に、また引用させていただきます。


〖上古第一代 天日豊本葦牙気皇主身光大神天皇(あめひのもとあしかびきみぬしみひかるおおかみすめらみこと)の御代での国外への派遣先〗

檀君国(韓国)

台和(台湾)

加良不(樺太

ミヨイ国(推定、ムー大陸

タミアラ国(推定、アトランティス大陸

不利日ンマニラ(フィリピン)

神茂地加(カムチャッカ

葉和蝦彦(ハワイ十六嶋)

ヒナタエビロス(南アメリカ

ヒウケエビロス(北アメリカ)

以上です。3っの近隣国を除けば、わずか七箇所にすぎません。

そのため、上古第一代での国外への派遣は統治のためではなく、国土の整備を目的としたものであったと考えられるそうです。



次に〖第二代の皇子皇女の派遣先〗をご紹介いたします。


上古第ニ代 造化気万男身光天皇(つくりのしきよろづおみひかりすめらみこと)の弟妹である十六人の皇子皇女(みこみこめ)を世界各地の統治者として派遣しました。


これが天皇による世界統治の本格的な始まりです。

①磐支那弟清民王(ばんいだなおとすがみっとそん)‥‥‥中国

②インダウ天竺万山黒人民王(てんじくまんさんくろひとみっとそん)‥…インド北西部(インダス川周辺)

③インドチュウラニヤ黒人民尊…‥インド

④ヨイロバアダムイブヒ赤人祖氏…‥イラクメソポタミア地方)

⑤オオストラリニンユイタム赤人祖氏‥…オーストラリア

⑥オストリオセアラント赤人民王…‥オセアニア諸島

⑦アジアシャムバンコクムス白人祖民王…‥タイ

⑧アシアアンナムノパノイ青人民王…‥ベトナム

⑨アフリエジフト赤人王…‥エジプト

ヨハネスブルグ青人民王…‥南アフリカ

⑪ヒナタエビロスイソム赤祖民王…‥南米

⑫ヒナタエビロスアルへナ黄人祖民王…‥南米(アルゼンチン)

⑬ヒウケエビロスヒココネ黄人祖民王…‥アメリ

⑭ヒウケエビロスボストン赤人民王…‥アメリカ(ボストン)

⑮ヒウケエビロスカスケムコ赤人民王…‥アメリカ(カスケード)

⑯アフリアビシアムス赤人民王…‥アフリカ(エチオピア


この十六人の皇子皇女は、統治者であるとともに、名前からもわかるように五色人(赤人、黒人、黄人、青人、白人~現在の人類)の祖先でもあります。

争いのない高度な文明社会で人々は増え続けました。

世界各地で人口が増えると、天皇は皇子、皇女の直系の子孫たちの中から優れた者を選び、新しい土地へ統治者として次々と派遣しました。

こうして、世界各地の王は全て天皇自身によって任命されていました。

ただし、この場合の王は土地を治めるが、絶対権力者としての君主ではありません。

あくまでも天皇の意志を代行する者という色合いが強かったのです。

現代風にいえば天皇は親会社の社長で、各地の王が子会社の社長といったところでしょう……とのことです。



今日はここまでにいたします。
お読み下さってありがとうございました。

星に願いを~十天子(じゅうてんこ)『上古の神々』  

今日は上古の天皇(すめらみこと)の子供さん方、皇子皇女(みこみこめ)の派遣先について、高坂和導氏の[〖超図解〗竹内文書]を引用させていただき、ご紹介いたします。



上古一代 天日豊本葦牙気皇主身光大神天皇(あめひのもとあしかびきみぬしみひかるおほかみすめらみこと)の御代は地球統治の基盤作りの時代であったとのことです。


天皇は最初に世界の中心となる日本の国内を整えるため、皇子皇女たちを国内各地に派遣し分割統治させました。

以下派遣先の各地の名前です。皇子皇女の名前が国の名前に付けられています。( )は現在の都道府県です。




蝦夷国 えみのくに(北海道)


道路奥国 みちぢおくのくに(福島県宮城県岩手県青森県山形県秋田県


天越根国(越の国) あめこしねのくに(新潟県富山県、石川県、福井県


野道路彦国 のちぢひこのくに(群馬県、栃木県)


吉道路国 よちぢのくに(茨城県、千葉県)


武蔵津海国 たけさつみのくに(神奈川県、埼玉県、東京都)


遠津海国 とつみのくに(東京都、静岡県山梨県


狭依信濃国 さよりしぬのくに(長野県)


日玉国 ひだまのくに(岐阜県


伊勢津媛国 いせつひめのくに(岐阜県、愛知県、三重県


草木根国 くさきねのくに(和歌山県


淡海根国 あわみねのくに(滋賀県


秋津根国 あきつねのくに(奈良県京都府大阪府兵庫県


丹波国 たはのくに(京都府兵庫県


出雲国 いつものくに(鳥取県島根県


吉備津根国 きびつねのくに(兵庫県岡山県広島県


飯依彦国 いいよりひこのくに(広島県島根県山口県) 


穴門根国 あなとねのくに(山口県


大食作媛国 おほげつひみのくに(香川県徳島県


愛媛国 ひひめのくに(愛媛県高知県


白日国 しらひのくに(福岡県)


豊竹依国 とよたけよりのくに(福岡県、大分県


豊日国 とよひのくに(大分県


速日国 はやひのくに(佐賀県長崎県熊本県


奇日根国 くしひねのくに(宮崎県、鹿児島県)


建日国 たてひのくに(鹿児島県)


以上が国内での派遣先の地名です。

本日は、ここまでにいたします。お読み下さってありがとうございました。

星に願いを~十天子(じゅうてんこ)『上古の神々』  

昨日に続きまして、上古第一代の皇子皇女(みこみこめ)のお名前とお仕事についてお伝えいたします。


※訂正とお詫び
本日の記事が、昨日の記事の前になります。ごめんなさい。




『天豊穀食類姫尊』
あまとよたなつおしのひみのみこと

「穀食物類十四種蚕種根主神を十四穀と名付」農業創始とその伝播の神





『天日火焚焼玉姫尊』
あまひほたきやきたまひめのみこと

~「火焚きと食物造法の神」





『天豊埴安瓦長彦尊』
あめとよはにやすほからひこのみこと

「土を以て鍋釜食器造り」土器造りの創始と伝播の神





『天豊禁厭建彦尊』
あめとよまじないたてひこのみこと

「人の『害猛虫生霊魔災難消除長寿』の守り神」





『天日体骸医師彦尊』
あめひむくらいしひこのみこと

「まじない薬の神」





『大海食魚捕彦尊』
おおわだてすなさかなとりひこのみこと

「海魚捕らしむ」漁業創始、伝播の神





『天豊繭蚕機織姫尊』
あまとよまゆこあやおりひみのみこと

「男女衣裳を造る」━被服の神



天豊五色幣作彦尊
あまとよいいろにぎてつくりひこのみこと

「五色幣造リ越根の神宮奉納」“心の拠り所”となる場の創始神




『天日安祗墨取主尊』
あまひやすずみすすとりのしのみこと

「凝畑取ひむの葛の油を交え墨を造り其所を越根中国黒田と云う」文具(墨)などの創始神



『天日楮穀木紙主尊』
あまひかむかじきかみのしのみこと

「麻楮木と穀木の皮を取て紙を造る」紙作りの神



以上です。

天皇(すめらみこと)の詔(みことのり)により皇子皇女の専門技術が、世界中に伝えられていったことが竹内文書に記されています。

天皇は天日国「日本」の国づくりを始め、地球統治を始めるにあたり、人間が生きていく上で最も大切な要素である「衣食住」の技法に力を注いだことがわかります。

そしてそれらが現代の世界(文明)の礎になっています。


本日も高坂和導氏の[〖超図解〗竹内文書 ]と[竹内文書でわかった太古の地球共通文化は〖縄文JAPAN〗だった]から引用させていただきました。

今日はここまでにいたします。お読み下さってありがとうございました。

星に願いを~十天子(じゅうてんこ)

こんにちわ
今日もまた上古の神々様‥‥天皇(すめらみこと)一族について、お伝えいたします。

参考、引用図書  
  高坂和導氏の[〖超図解〗竹内文書

〖上古一代 皇子皇女(みこみこめ)の
      お名前と仕事〗

 
 天日岩竹丹鶴毛彦尊 
あまひいわたけほつるけひこのみこと
   :「筆造り」の神

 
 天豊建豊明風招彦尊
あめとよたけとよあかりかさおきひこのみこと
   :「竹割りて紙張風招」~気象
   (風)のコントロール


 香土大建乗馬主尊
かぐつちおたけのりうまのしのみこと
   :「牛馬献ず」~農業の拡大の神


 山住私田主尊
やまずみきみたぬしのみこと
   :「田畠溝造頭」~農業の拡大の神


 大山木水家造主尊
おおやまきみずやつくりぬしのみこと
   :「家屋」~建築の神


 天豊奇日食物尊
あめとよくいひおしものみこと
   :「味噌醸さしむ」~食品の拡大神


 ハ百万塩推事勝主尊
やおよろずしおつちことかつぬしのみこと
   :「塩造す、平人万人年陪に産む」
    ~食品の拡大神、また健康の神


 天香具山銅造主尊
あめかくやまかねつくりぬしのみこと
   :「円鏡八咫鏡矛剣」~工芸の神


 天浮船大空乗公運尊
あめのうきふねおおぞらのりあるきのみこと
   :「天空浮船、水船造り」~交通拡         
    充の神


 天豊恵比須商主尊
あめとよいひすあきないぬしのみこと
   :「初めて商法作る」~生活、文化
    の神


 天神国神天皇祭主尊
あまつかみくにつかみすめらみことまつりぬしみこと
   :「天地天皇神霊祭職る」~祭事の
    創始神

 本日は、ここまでにいたします。
 続きは、また。
 お読み下さってありがとうございまし
 た。